2010年04月20日
名護市の実行委員会
名護市の実行委員会
稲嶺進市長が実行委員長を務めます。
市内各世帯には、新聞の折り込み広告で大会チラシを配布済みとのこと。
市民運動グループや個人でも、
立て看やポスターを作って盛り上がりをみせているとのことです。
名護市役所 総務課 電話0980-53-1212
バス7台
稲嶺進市長が実行委員長を務めます。
市内各世帯には、新聞の折り込み広告で大会チラシを配布済みとのこと。
市民運動グループや個人でも、
立て看やポスターを作って盛り上がりをみせているとのことです。
名護市役所 総務課 電話0980-53-1212
バス7台
名護市役所のHPに、県民大会への案内が掲載されています。
市の無料バスの情報(7台、5コース)と共に、名護市から会場への、公共バスの乗り方、時刻も掲載!
無料バスの乗り方、注意事項なども記載。名護在住の方は、要チェックです☆
http://www.city.nago.okinawa.jp/7/6198.html#002
(以下、同HPより抜粋)
1.コース 本庁管内(1号車~3号車165名)
13:00 市民会館 集合
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
2.コース 羽地管内(4号車45名)
12:50 羽地支所 集合
13:00 羽地支所 出発
13:15 市民会館 到着
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
3.コース 久志管内(5号車41名)
12:40 久志支所 集合
12:50 久志支所 出発
13:10 辺野古交流プラザ前 到着
13:20 辺野古交流プラザ前 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
4.コース 屋部管内(6号車27名)
13:00 屋部支所 集合
13:10 屋部支所 出発
13:15 市民会館 到着
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
5.コース 屋我地管内(7号車29名)
12:45 屋我地支所 集合
12:55 屋我地支所 出発
13:15 市民会館 到着
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
市の無料バスの情報(7台、5コース)と共に、名護市から会場への、公共バスの乗り方、時刻も掲載!
無料バスの乗り方、注意事項なども記載。名護在住の方は、要チェックです☆
http://www.city.nago.okinawa.jp/7/6198.html#002
(以下、同HPより抜粋)
1.コース 本庁管内(1号車~3号車165名)
13:00 市民会館 集合
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
2.コース 羽地管内(4号車45名)
12:50 羽地支所 集合
13:00 羽地支所 出発
13:15 市民会館 到着
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
3.コース 久志管内(5号車41名)
12:40 久志支所 集合
12:50 久志支所 出発
13:10 辺野古交流プラザ前 到着
13:20 辺野古交流プラザ前 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
4.コース 屋部管内(6号車27名)
13:00 屋部支所 集合
13:10 屋部支所 出発
13:15 市民会館 到着
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
5.コース 屋我地管内(7号車29名)
12:45 屋我地支所 集合
12:55 屋我地支所 出発
13:15 市民会館 到着
13:20 市民会館 出発
14:30 読谷村運動広場 到着
15:00 県民大会開会
大会が終了し、30分後に読谷村運動広場を出発、
1時間後に名護市民開館に到着予定。
Posted by クイナ2号 at 22:55│Comments(0)
│地域実行委員会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。