2010年04月17日
山内徳信議員大会PR動画
前の記事で紹介した山内徳信参議院議員の県民大会PRのためのラジオ出演、アーカイブ動画約1時間をご覧下さい。地元コミュニティFMとして、しっかり役割を果たしてくれている点を高く評価したいですね。
Posted by クイナ2号 at 21:25│Comments(4)
│メディアからの情報
この記事へのトラックバック
山内徳信議員の沖縄県民大会PR動画です。
http://taikai425.ti-da.net/e2721841.html
山内徳信議員の県民大会PR動画【ブーゲンビリアのきちきち日記】at 2010年04月17日 22:52
この記事へのコメント
はじめまして。(=^ー゜)ノ
微力ながら、私にできることで
応援致します!
微力ながら、私にできることで
応援致します!
Posted by にしかっちゃん
at 2010年04月18日 00:43

>にしかっちゃんさん
はじめまして!
今回の特別企画は読谷村のコミュニティFMならではの好企画ですね。
多くの人が微力を出せば大きな力を動かすことができるはず。当日も期待しています。
はじめまして!
今回の特別企画は読谷村のコミュニティFMならではの好企画ですね。
多くの人が微力を出せば大きな力を動かすことができるはず。当日も期待しています。
Posted by クイナ24号 at 2010年04月18日 11:42
はじめまして!
統一カラー黄色って聞いて、この日のために黄色のTシャツを買って準備しました。
県民のみなさんには、Tシャツでもハンカチでもスカーフでもネクタイでも、何かしら黄色いものを身につけていただきたいですね。
統一カラー黄色って聞いて、この日のために黄色のTシャツを買って準備しました。
県民のみなさんには、Tシャツでもハンカチでもスカーフでもネクタイでも、何かしら黄色いものを身につけていただきたいですね。
Posted by すぐる at 2010年04月22日 17:58
すぐる さま
コメントありがとうございます!
昨日、お友達のお姉様に聞いた話では、タクシーの運転手さんが「当日は勤務で大会参加はできないが、黄色のヤッケを着て仕事しよう!」と張り切っていらした、とか。
話を聞いたこちらも嬉しくなってしまいますね。
コメントありがとうございます!
昨日、お友達のお姉様に聞いた話では、タクシーの運転手さんが「当日は勤務で大会参加はできないが、黄色のヤッケを着て仕事しよう!」と張り切っていらした、とか。
話を聞いたこちらも嬉しくなってしまいますね。
Posted by クイナ2号
at 2010年04月23日 01:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。